秋季大会(墨田シニア)
本日は東東京支部・秋季大会2回戦、墨田シニアさんとの公式戦です。 強い南風の吹く中、荒川シニアグラウンドで行われました。
バッテリー:吉岡・大場ー宇藤
3点ビハインドで迎えた6回裏の攻撃、②番赤池、③番吉岡、④番大場の3連打で無死満塁の好機を作り、⑤番宇藤の犠飛で1点を返すと、なおも2死2・3塁の場面で⑦番本間が走者一掃の2点2塁適時打を放ち一気に同点に追いつく。
7回表相手の攻撃、簡単に2死を取るも、2本の安打で1点を献上、それが決勝点となった。
終盤粘りをみせるも、あと一歩及ばず、敗者復活戦に回ることとなった。
本日のエキサイティングプレーヤー
本間 宇輝くん
6回裏2死2・3塁の好機で、値千金の2点2塁適時打を放った。
守備面でも、ラインドライブのかかった難しい打球をジャンピングキャッチ、ピンチを救った。
恐るべし、高級眼鏡(謎
今日の「熱盛」プレー!
宇藤 拳心くん
3打数2安打1打点。
試合序盤、湿りがちな打線の中で一人気を吐いた。
6回裏の好機、内角高めの球に対し、右肘をしっかりとたたみコンパクトに振り抜き、見事外野まで球を運んだ打撃に熱盛っ!
荒川シニアさん、本日はグラウンドを提供して頂き、ありがとうございました。