

フォトムービー(鹿島シニア)
時々、世の中がおかしくなって
なにもかも上手くいかなくて
落ち込むこともあるだろう
でも、今日はついていなかっただけ
ついていなかっただけなんだ 僕たちは今まで努力し、ここまで成長してきた
別れのときが近づいてきたけど
みんなわかってるはず
これで終わりじゃないってことを また、いつの日にか… 夏季大会「鹿島シニア」戦のフォトムービーをアップしました。 フォトムービーのページからご覧いただけます。 フォトムービーのページに入るにはパスワードが必要になります。 パスワードはEメールに記載してあります。


オープン戦
本日は松戸シニアさんをお招きしてのオープン戦です。 初夏の陽気に包まれる扇グラウンドで4試合行われました。 【1試合目】3年生中心 バッテリー:丸橋・大塚・佐林ー佐林・松田(康) 【2試合目】2年生中心 バッテリー:大場・吉岡・宇藤-名和・大場 【3試合目】1年生中心 バッテリー:名和・島岡ー岡野・名和 時間により5回で終了 【4試合目】3年生中心 バッテリー:飯尾・大塚ー佐林 時間により5回で終了 本日のエキサイティングプレーヤー 名和 快翔くん 3試合目、投手として先発し、見事4回を零封。 2ヶ月前まで小学生だったとは思えない堂々たる投球を披露し、スコアブックに多くの「K」を刻んだ。 捕手としても、2塁で走者を補殺し、強肩を見せつけた。 本日の「珍」ショット! 小林 大悟くん 体罰ではありません。 本人が喜んでおりますので(^^; 松戸シニアさん、本日は練習試合ありがとうございました。


夏季大会(鹿島シニア)
本日は2018年度・関東連盟・夏季大会・第1回戦、鹿島シニアさんとの公式戦です。 青空広がる葛飾シニアグラウンドで行われました。 バッテリー:大塚・佐林ー佐林・松田(康) 1週間前、練馬グラウンドで降雨によるサスペンデッドゲームになったこの試合。 特別継続試合として、場所を葛飾グラウンドに移し3回表より行われました。 3回表、安打、四球、まずい守備により、いきなり4点を献上し苦しいスタートとなったが、その裏に2点を返し、その後両チームともに1点ずつ加点し、1点差で最終回を迎える。 最終回、先頭打者⑤番河辺が右翼前安打で出塁し、⑥番丸橋が三塁前に送りバントを成功させ1死2塁、同点の好機を作るが、⑦番赤池が1塁フライに倒れ2死、最後は河辺の代走として出場した駿足の山村が3盗を試みるも3塁で補殺され万事休す、1回戦で敗退となった。 本日のエキサイティングプレーヤー 佐林 周くん 3打数2安打1打点。 2塁打、3塁打と長打力を見せつけた。 投げては3回を好投、投打で試合を作り、八面六臂の活躍を見せた。 指にかかったときのフォーシームは素晴らしい伸びを見せ


オープン戦
本日は越谷シニアさんをお招きしてのオープン戦です。 初夏の陽気に包まれる扇グラウンドで3試合行われました。 【1試合目】3年生中心 バッテリー:丸橋・大塚ー佐林 【2試合目】2年生中心 バッテリー:吉岡・大場-大場・宇藤 【3試合目】2・3年生混合 バッテリー:飯尾・佐林・赤池・丸橋-佐林・松田(康)・大場 時間により5回で終了 本塁打:松田康平(1回ソロ) 本日のエキサイティングプレーヤー 松田 康平くん 3試合目、1回表、左翼柵越えの先頭打者本塁打を放ち、チームを一気に活気づかせた。 前日の左翼柵直撃の大飛球に悔しさを滲ませていた彼だが、今日は笑顔でダイヤモンドを一周することができた。 今日の「熱盛」プレー! 文 勇弥くん 右翼手として外野から人一倍大きな声を出してチームを盛り上げていた「ムンくんの叫び」に熱盛っ! 越谷シニアさん、本日は練習試合ありがとうございました。


オープン戦
本日は江戸川東シニアさんをお招きしてのオープン戦です。 初夏の陽気に包まれる扇グラウンドで3試合行われました。 【1試合目】3年生中心 バッテリー:丸橋・大塚・佐林ー佐林・松田(康) 【2試合目】2年生中心 バッテリー:吉岡・大場-大場・宇藤 時間により6回で終了 【3試合目】2・3年生混合 バッテリー:飯尾・石田(蒼)・大塚-佐林 時間により5回で終了 本日のエキサイティングプレーヤー 川口 海都くん 3試合目、3回裏、1死満塁の好機、左翼手前に適時打を放ちチームに勢いをつけた。 何かを続ける、その積み重ねによって、不可能と思ったことも成し遂げられる。 「途中でやめない、それが成功への近道」今日、彼からそれを教わった。 今日の「熱盛」プレー! 松田 康平くん 1試合目、4回表、真ん中低めの変化球を狙いすましたかのようにすくい上げ、左翼柵直撃の2塁適時打を放った。 もう数十センチ飛んでいれば柵越えしていた滞空時間の長い大飛球に熱盛っ! 江戸川東シニアさん、本日は練習試合ありがとうございました。